|
 |
|
 |
新型コロナウイルスを防ぐには - 厚生労働省(PDF) |
|
お知らせ: |
|
|
|
● |
長期休診のお知らせ |
|
|
改装のため休診させていただきます。
8/10(木)~9/14(木) |
|
|
|
|
● |
コロナワクチン予約について |
|
|
接種権が届きましたら、ご来院またはお電話でご予約を受付いたします。ただし、かかりつけの方を対象とさせていただきます。
なお、ご予約の受付に関しまして、
午前は診療時間内、
午後は当分の間16時~17時とさせていたきます。 |
|
|
|
|
● |
呼吸器専門医 担当予定 |
|
|
9月16日(土)午前
9月30日(土)午前
10月21日(土)午前
呼吸器専門医が院長に替わり診療を担当します。
|
|
|
|
|
● |
2021年2月より、月2回土曜日(不定期)の診療を、院長に替わり内科医師が担当します。したがいまして、外科、肛門科は他曜日の受信をお願いいたします。皆様のご理解のほどよろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
● |
令和3年度・横浜市成人用肺炎球菌ワクチン予防接種 |
|
|
|
|
|
|
対象者 |
対象年齢の方には、予診票が横浜市から送られています |
|
|
接種に必要なもの |
1.予診票 2.住所・氏名・年齢を確認できるもの(健康保険証、運転免許証など)
※対象年齢の方には、予診票を横浜市からお送りします。対象となる方のうち、上記対象者2に該当する障害のある方及び市外からの転入等により、予診票のない方については、お住まいの区役所健康づくり係で予診票を発行します。(10月1日~)
※60歳以上65歳未満の方は、身体障害者手帳や診断書など、障害の程度を確認できる書類もお持ちください。 |
|
|
接種費用 |
3,000円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
クリニックニュース |
|
|
|