一般内科

【妙蓮寺駅の呼吸器内科】睡眠時無呼吸症候群を疑ったらセルフチェック・受診を

こんにちは。
「妙蓮寺駅」より徒歩約6分の内科・呼吸器内科【妙蓮寺つゆき内科呼吸器クリニック(旧 露木クリニック)】です。
 
「寝ているときに呼吸が止まっているようだが睡眠時無呼吸症候群なのかな?」「睡眠時無呼吸症候群かもしれないけど何科を受診すればよい?」と心配な方は、まずセルフチェックをしましょう。
セルフチェックで1つでも当てはまる項目があれば、呼吸器内科で相談するのがおすすめです。
 
今回は睡眠時無呼吸症候群を疑った場合にやってほしいセルフチェックについて、詳しく説明します。
 
 

睡眠時無呼吸症候群を疑ったらセルフチェックを

睡眠時無呼吸症候群は、自分ではなかなか気づくことのできない病気です。
だからこそ、自分に睡眠時無呼吸症候群の兆候がないか、知っておく必要があります。
 
ここでは、睡眠時無呼吸症候群の兆候を以下にまとめました。
当てはまるものがないか、セルフチェックしてみてください。

・いびきをかいている
・寝ている間に呼吸が止まっていることがある
・夜中に何度もトイレに起きる
・朝起きたときに頭が痛かったり疲れが残っていたりする
・昼間に強い眠気がある
・肥満の傾向がある
・高血圧・糖尿病・痛風などの既往がある

 
以上のうち、1項目でも当てはまる方は、睡眠時無呼吸症候群のリスクがあります。
ご心配な方は、妙蓮寺つゆき内科呼吸器クリニックにご相談ください。
 
 

睡眠時無呼吸症候群が心配な場合は受診を

東急東横線妙蓮寺駅から徒歩6分の【妙蓮寺つゆき内科呼吸器クリニック(旧 露木クリニック)】には、日本呼吸器学会 呼吸器専門医、日本内科学会 総合内科専門医が在籍しています。
当院では、睡眠ポリグラフ検査(PSG)を自宅で行うことができ、機器をレンタルして鼻に空気を送る持続的陽圧呼吸療法(CPAP)という治療が可能です。
 
「睡眠時無呼吸症候群かも?」とご心配な方はご相談ください。


【妙蓮寺つゆき内科呼吸器クリニック】の睡眠時無呼吸症候群案内 >

 

連携医療機関

  • 済生会神奈川県病院
  • 済生会横浜市東部病院
  • 菊名記念病院
  • 横浜労災病院
  • けいゆう病院
  • 東京医科歯科大学病院
  • 東海大学医学部付属病院
  • デイサービス ゆうゆう倶楽部
TOPへ
診療
時間
診療時間日祝
9:00~12:00/
15:00~18:00///
休診日:日曜、祝日
※受付は終了時間30分前まで